シートクランプのボルト
2009年 03月 31日

先日、CINELLI Xperienceで自転車通勤をしていて、なんとなぁくスピードが乗らないなぁと思ってたところ、少しサドルが低いのではないかと思って、帰りに1cmほどサドルを上げてみました。
そしたら、大船から新橋までの行きのアベレージが25km/h程度だったのが、帰りは27km/h程度までアベレージがアップ。
なんとなく走り易いように思えました。
で、今日、COLNAGO MasterとPINARELLO FP5のサドルをCINELLIと同じ高さに揃えようと思って作業を始めたときにボキッ!と上のボルトが折れました。
(実際はグニャって感じでした)
で、早速ボルトを買ってきました。
今度のはカンパニョーロの刻印が入ったもの。
立ち寄った自転車店で、在庫がないので展示されている自転車から外して売ってもらいました。

キレイなボルト。
なんとなく気分がいいです。
また折らないように気をつけなくちゃ。
by kazz12211 | 2009-03-31 23:09 | 自転車